カテゴリ: 小低
7月16日(水)、17日(木)に小学部低学年では夏まつりを行いました。子供たちはひもくじ、まとあて、ヨーヨーつりの出店を楽しんだり、浴衣や甚平を着て夏まつりの気分をみんなで味わったりしました。 »続きを読む
- 2025年07月24日 08:38
カテゴリ: 中学部、学校行事
7月11日(金)の2時間目~3時間目の時間に、三室中学校特別支援学級9組の15名の生徒たちが、体育館に来校し、中学部とピン倒しゲームを行いました。 ピン倒しゲームは、前半と後半の2回試合を行いました。三室中の生徒たちは、さくら草の生徒たちが使うランプや台などの向きを調節してくれたり、「3、2、1いくよ、せーの!」とタイミングの掛け声を言ってくれたり、肘や腕などを優しく支えてく...»続きを読む
- 2025年07月22日 15:10
カテゴリ: 小低
7月15日(火)に小学部低学年では1学期がんばったね会を行いました。1学期に誕生日を迎えた友達をお祝いしたり、うんどう会の歌を聴きながらパラバルーンの風や色の動きを楽しんだりしました。会の最後、1学期がんばった小学部低学年のみんなには折り紙で作られたみゃくみゃくのプレゼントが贈られました。 »続きを読む
- 2025年07月18日 08:20
カテゴリ: 小高
7月15日(火)に小学部高学年で、なつまつりを行いました。「わっしょい!わっしょい!」の掛け声に合わせて、みんなでお神輿を引っ張り、体育館を回りました。他にも、「つり」や「わにわにぱにっく」、「ひんやりや」の出店を体験し、楽しく夏を感じることができました。 »続きを読む
- 2025年07月15日 17:00
カテゴリ: 高等部
今年の高等部スポーツフェスティバル種目は、カロリングをやりました。その白熱した決戦が再び実現しました。真剣に授業に取り組む姿がありました。 また、GSの授業では、ロジャー先生とイングリッシュソングやスター探しゲームをしました!ロジャー先生の明るく陽気な雰囲気に生徒もリラックスしていました。 »続きを読む
- 2025年07月14日 08:00
カテゴリ: 小低
7月11日、小学部1年生が初めてスクールバスに乗って校外に出る体験をしてきました。行先は、秋の校外学習で行くさぎ山記念公園です。 大きくて高いスクールバスの窓からの眺めは、自家用車から見る景色とは違って見えました。流れる風景を見ながら楽しく目的地まで行ってくることができました。当日は7月とは思えない涼しさで、マンモス像や花壇の花を見ることもできました。...»続きを読む
- 2025年07月11日 17:00
カテゴリ: 高等部
1学期も残すところあと数日になりました。高等部では、1学期に使用した教室や自分のものを中心に大掃除しました。気持ちよく2学期も迎えられそうです! »続きを読む
- 2025年07月10日 17:00
カテゴリ: 小高
6月30日に小学部6年生の児童3人が校外学習で大宮アルシェのディズニーストアに行ってきました。店内に一歩踏み入れると、そこはまるで魔法の世界。色とりどりのディズニーキャラクターグッズに囲まれ、子どもたちもとてもいい表情をしていました! 事前に計画したお子遣いの範囲でお気に入りの商品を探したり、スタッフの方とのじゃんけんイベントに参加したり、それぞれが楽しい時間を過ごすことができまし...»続きを読む
- 2025年07月05日 16:00
カテゴリ: 小低
6月17日(火)、プール開き(小学部低学年)が行われました。みんなで一斉に安全祈願をこめて、プールへボールを投げました。器にいれた水や、様々な浮き具を実際に触ってみることで、プール入水に向けて気持ちを高めることができました。 »続きを読む
- 2025年06月17日 17:00
カテゴリ: 中学部
6月2日(月)の午後から、三室中学校吹奏楽部の生徒40名が来校し、中学部との交流及び共同学習を行いました。 交流が始まってからは、吹奏楽部の生徒司会のもと、可愛い曲、最近の曲、懐かしい曲など5曲のヒットメドレー等を披露してくださいました。中には、生徒の皆さんのダンスを交えた演奏もありました。中学部の生徒たちは、体を揺らしたり、一緒に腕を振ったりするなど、笑顔で演奏を聴く姿が見...»続きを読む
- 2025年06月13日 16:41