ひまわり特別支援学校との学校間交流に関して

ひまわり特別支援学校の生徒さんとの作品交流中の様子①

ひまわり特別支援学校の生徒さんとの作品交流中の様子②

ひまわり特別支援学校の生徒さんとの作品交流中の様子③

模造紙への掲示場面の様子

完成した作品の前での集合写真

2月28日(金)にひまわり特別支援学校の生徒が来校し、体育館にて直接交流を行いました。1学期からオンラインで挨拶やお互いの学校紹介をしていたこともあり、当日、さくら草の生徒たちは「早く会いたいな。」とわくわくの期待をもっていました。

交流は、やり取りを大切にして、さくら草の生徒とひまわりの生徒が今年の干支の「巳」の形にヘビの装飾を行いました。グループごとに分かれて、マスキングテープや花紙をお互いの生徒たちが協力をして切ったり貼ったりするなどして完成を目指しました。

出来上がった作品は模造紙に貼り付けをして4グループでそれぞれ作ったヘビの形を「巳」の形に貼りました。

その後、昼食は中学部の教室で食べ、楽しい交流は、あっという間に過ぎてしまいました。

同学年の生徒たちと一緒に交流する経験を通して仲間と過ごす大切さを学ぶことができました。

これからも、お互いの交流を大切にしていきたいと思います。

 

  • 2025年03月11日 09:27

カレンダー