カテゴリ: 高等部
朝晩の冷え込みが増し、秋の気配を感じられる季節となりました。高等部の音楽の授業でも秋の歌や虫の声を聞いて季節を感じています。生徒たちは、虫の声に耳を済ませて聞いたり、秋の歌に体を動かしたり、楽器を鳴らしたりして楽しんでいます。 »続きを読む
- 2025年10月27日 15:16
カテゴリ: 小低
小学部3年生は、10月9日(木)に校外学習で尾間木児童センター・緑消防署に行ってきました。尾間木児童センターでは、館内の大きな掲示物を見た後に、職員の方へプレゼントを手渡しました。緑消防署では、消防士さんが仕事をしている場所や車両・防火服着用の見学をしたり、訓練指令を聴いたり、プレゼント交換をしたりして楽しみました。友達とバスに乗り、施設の方との交流を深めることができた充実した校外学習になり...»続きを読む
- 2025年10月21日 08:26
カテゴリ: 小高
気持ちのよい気候の中、小学4年生はさいたま市青少年宇宙科学館へプラネタリウム学習に行ってきました。 館内職員からさいたま市から見える夏の大三角形の探し方を学び、「今夜は家族と一緒に星を見て、学んだことを教えてあげようね」と子どもたちと話をしました。また、ペガスス座があまりにも速く飛びすぎて後ろ半分をどこかに置いてきてしまったという話にびっくりしていました。学校では学べない内容をたく...»続きを読む
- 2025年10月15日 17:00
カテゴリ: 高等部
今年も高等部は、文化祭の看板を担当します。生徒たちは昨年度の様子をスライド写真で確認をして、文化祭が近づいてきていることを感じました。 お花紙を小さく丸める、その丸めたものを台紙に貼りつけるなど、一人一人の生徒がより楽しく、活躍できる活動をしています。完成までもう少しです。お楽しみに!!! »続きを読む
- 2025年10月06日 06:59
カテゴリ: 小低
10月3日、小学部1年生は校外学習で「さぎ山記念公園」へ行きました。スクールバスに乗って、普段とは違う景色を楽しみながら、友だちや先生とわくわくした気持ちで向かいました。 公園ではウォークラリーを行い、大きなマンモス像や日時計、大きな池などを見つけました。芝生広場ではシートを広げて寝転んだり、シャボン玉を飛ばしたりして、のびのびと遊びました。 自然の中でたくさ...»続きを読む
- 2025年10月03日 17:00
カテゴリ: 小高
小学部4年生は、9月25日(木)に校外学習で鉄道博物館に行ってきました。たくさんの展示車両を見学しましたが、特に新幹線「はやぶさ」の前では目を輝かせ、実際に触れることもできました。他にも、先生と一緒に切符の購入体験をしたり、改札や踏切を通る疑似体験をしたりしました。お土産購入では、新幹線のハンカチやキーホルダーなど先生と一緒に好きなものを選び、レジでICカードを使って買い物をしました。ICカー...»続きを読む
- 2025年09月25日 17:00
カテゴリ: 学校行事
9月20日(土)、公益財団法人さいたま市文化振興事業団の協力により、ふれあいコンサートが行われました。演奏者にアルプス音楽団様を迎え、珍しいアルプスの民族音楽、民族楽器を中心に歌やダンスを楽しみました。『ドレミの歌』では、9名の児童生徒が代表となり、楽器を一緒に演奏することができました。最後には、本校の『校歌』を演奏してくださり、とても素晴らしいコンサートになりました。 »続きを読む
- 2025年09月20日 17:00
カテゴリ: 小低、学校行事
小学部2年生は、校外学習で東浦和図書館に行きました。読み聞かせ体験では、お花の匂いを嗅がせてもらったり、雨のわらべ歌を歌いながら、実際に霧吹きで手に水をかけてもらって雨粒を感じたりもしました。読み聞かせ体験の後は、実際に自分たちで借りたい本を選び、図書カードを使って貸し出し体験。図書館の職員さんにおすすめの本を紹介してもらいながら、とっておきの本を選んで借りることができました。初めはバスに乗る...»続きを読む
- 2025年09月19日 17:00
カテゴリ: 小低
6月から始まったプールの授業も後半に差し掛かってきました。 水の中に入り教員と一緒に流れるプールで活動したり、浮き具を使って自分に合った泳ぎ方で泳いだりして楽しんでいます。 水の中に入ると笑顔になったり、体全体を動かしたりして楽しい気持ちを表しています。今年のプールも残りわずかとなりました。残りのプールの授業も楽しんでいきましょう‼ »続きを読む
- 2025年09月16日 18:37
カテゴリ: 小低
8月28日(木)に小学部低学年では2学期がんばろうね会を行いました。『あくしゅでこんにちは』の音楽に合わせて、先生やお友達と夏休みの出来事をお話ししました。最後には全員で「2学期もがんばるぞー!」の言葉の後に「おー!」と腕を上げて 2学期に向けて気合を入れました。 »続きを読む
- 2025年09月08日 16:26









