カテゴリ:学校行事

27件中、21~27件を表示

なかよしタイム

 1月30日、今年度4回目の「なかよしタイム」がありました。なかよしタイムでは、小学部から高等部までの児童生徒が縦割りの4グループに分かれ、年間を通してグループ活動をしています。  この日は、みんなでボール遊びやボウリング、パラバルーン、エアートランポリン等で楽しく身体を動かしました。他学部の友達や先生と一緒に、笑顔いっぱいで活動できました。 »続きを読む

  • 2024年01月30日 17:00

児童生徒会役員選挙

 1月24日に立会演説会、児童生徒会役員選挙が行われました。立会演説会では、緊張感のある雰囲気の中、立候補者と推薦者の熱い演説を聴くことができました。  中学部、高等部の生徒は立候補者カードなどを使用して、真剣に学校の代表を選び、投票をしました。選挙結果は、生徒会長候補が2人同票となり、再投票となる白熱した選挙でした。 »続きを読む

  • 2024年01月24日 17:00

3学期 始業式

 夏休みと比べると短いお休みですが、クリスマス、年越し、お正月と様々な楽しい行事が盛りだくさんの冬休みはいかがでしたか?  久しぶりの登校となった1月9日(火) 始業式 。  登校すると、しっかりと先生や友達に年明けの挨拶をしている姿がたくさん見られ、素晴らしかったです。また、冬休みの楽しかった思い出やおいしかった食べ物の話、お出かけした話などたくさん先生たちと話して...»続きを読む

  • 2024年01月09日 17:00

アウトリーチコンサート

 11月29日、 アウトリーチコンサート が行われました。様々な民族楽器を使って演奏するグループ「Gypsy Pot ジプシー ポット」さんが演奏に来てくださいました。  『アンダー・ザ・シー』、『カントリーロード』、『もののけ姫』、『コンドルは飛んでいく』等、たくさんの曲を演奏してくださり、子どもたちは笑顔になったり、手拍子をしたり、体を動かしたりして、とても...»続きを読む

  • 2023年11月29日 17:00

文化祭販売

11月8日(水)~10日(金)の三日間、文化祭にて作業学習で製作した製品を販売しました。製品づくりや、接客練習など、たくさんの準備をして臨みました。 販売練習の成果を発揮し、お客様の呼び込み、かご出し、レジ打ちや、商品の袋詰めなどの仕事に取り組みました。おかげさまで、連日大盛況!お客様に「ありがとう」と声をかけられ、働くことの大変さとやりがいを感じられた3日間となりました。 »続きを読む

  • 2023年11月10日 17:00

アートの巨人~技法と美への旅~(中学部 文化祭)

 11月10日(金)は、 アートの巨人たち の華麗なるライブアートを   ご覧いただきありがとうございました。    絵の具が観客席にスプラッシュするという、臨場感たっぷりの演出にも   たくさんの拍手をいただき、巨人たちも大喜び。    自分のできること、頑張っている...»続きを読む

  • 2023年11月10日 17:00

文化祭がんばりました!(小低)

 11月7日~10日まで、文化祭が開催されました。  小学部低学年は、8日に劇の発表を行いました。童話「3びきのこぶた」をモチーフにした「7ひきのこぶたとなかまたち」のお話です。      7ひきのこぶたたちは、自分の得意なことを生かしてそれぞれ、わらの家、おかしの家をつくりますが、やんちゃなおおかみたちがやってきて、お家を倒...»続きを読む

  • 2023年11月08日 17:00

27件中、21~27件を表示

カレンダー